「ブーン」「ピヨピヨ」「キーン」など、給湯器は様々な状況で音が発生します。
中には正常な音もありますが、異常を知らせる音もあります。
場合によっては危険な状態もあるので、給湯器から音がしたら放っておいていいのか、そうでないのかご確認ください。
この記事では給湯器から発する正常な音、異常の可能性がある音を紹介します。
故障が疑われる場合はできるだけ早めに業者にご相談ください。
正常な状態でも発生する動作音
給湯器はポンプから水をくみ上げ、熱して家庭内に送っているため、動作させると様々な音が発生します。
まずは正常な音がどんなものかを紹介します。
振動してカタカタと音がする
給湯器の中には水を温めて供給するためのモーターなどが入っていて、電源を入れて動かすと軽く振動します。
その際にカタカタと音を立てることがありますが、軽い振動と音は正常な範囲で、しっかりと動いている証拠です。
ブーンという大きな音
「ブーン」という音は沢山のお湯を送り出す際、給湯器の内部でファンモーター(燃焼ファン)が動く音です。
お風呂にお湯を溜めていて、シャワーなどのお湯を使っている時に鳴ることがあります。
「ブオーン」「グワン」「ウーン」という少しこもった音
お湯張り時、追い焚き終了時、残り湯のチェック時に発生することがある、循環ポンプの作動音です。
また、寒さが厳しい地域の場合、凍結防止のために循環ポンプや凍結防止ヒーターが動作し、夜間や早朝にこのような音が鳴るケースがあります。
ピヨピヨという小さい音
聞きなれない音のため異常があると勘違いされやすいのがピヨピヨという音です。
正常に給湯器が動作している場合、わずかにピヨピヨと聞こえることがありますが、安心していいでしょう。
異常の可能性がある音
続いて、異常を知らせている可能性がある音を紹介します。
当てはまる場合は一旦使用をやめ、できるだけ早めに業者に相談しましょう。
キーンという高い音
給湯栓(蛇口)を閉めた後に聞こえる場合がある音です。
急な給湯栓の閉鎖によって配管内の圧力が変化し、最悪の場合、水道管を内側から壊す恐れがあります。
センサー類の故障に繋がる場合もあるため、急な給湯栓の開け閉めを避け、続くようであれば業者に相談しましょう。
ゴーッっという勢いよく空気が吸い込まれる音
給排気口からゴミや虫などが入り込み、十分な酸素が送り込めていない可能性があります。
不完全燃焼の原因となり、そのまま使い続けることで故障に繋がる恐れがあります。
枯葉が旧排気口をふさぐなどのわかりやすいものは自分で取り除きましょう。
風呂釜からポコンポコンという音が聞こえる
「釜鳴り」と言われ、追い炊きをした際などに発生することがある音です。
循環パイプや熱交換器の異常が考えられ、入浴剤などの異物が固まってこびりついている場合や、詰まっている場合に発生します。
フィルター掃除やパイプクリーニングで改善されるか確認してみてください。
ボンッという爆発音
給湯器を動かした際に小さい着火音が鳴るのは正常な範囲です。
しかし、給湯器を長く使い続けている場合などは部品の劣化で音が大きくなり、爆発のような激しい音に変わっていく場合があります。
給湯器を動かすことで内部の部品が壊れたり、破損したりする恐れがあるため、ある程度年月が経っている場合などは早めに専門家に見てもらいましょう。
給湯器が常に振動して『ガタガタ』と激しい音がする
給湯器に電源を入れて動作させた際、ある程度振動してカタカタと軽く音が鳴るのは正常な範囲です。
しかし、動作不良などが発生すると振動は大きくなっていき、『ガタガタ』と大きな音を立てるようになってくると故障を疑いましょう。
建物が古くなっていくと壁の劣化や建付けの状況なども影響するため、原因の切り分けが必要になる場合もあります。
ピーっという高い音
ファンモーターに過剰に空気が入ったときなど、一次的に音がすることもあるため即故障とは限りません。
しかし、日常的に使って何度も音がする場合や、ピーと言う音の後に別な異音も混ざってくるような場合はファンモーターの不具合、経年劣化などの可能性があります。
給湯器が古くなってくると起きやすく、特に10年を超えて使い続けている場合は発生率が高まります。
お湯を出そうとすると警告音が鳴る
水道の凍結で水が供給されない場合や、ガスの点火装置の不良などが発生した場合、お湯を正常に作れない給湯器が異常を知らせる場合、警告音が鳴ることがあります。
「111・112・113」などのエラーコードが表示される場合は、点火装置の劣化やガスの供給停止、水が供給されないことによる点火不良が原因です。
ガスや水が正常に供給されている場合は、内部部品の劣化や、湿気による点火不良などを疑いましょう。
「121・122・123」のエラーコードは途中失火が起こっている状態で、地震があってガスの供給が緊急停止した後などに起こりやすくなっています。
なお、ガスメーターの復帰作業で解決できる場合があります。
シューという何かが漏れるような音
給湯器ではなく、給湯器の周辺から聞こえた場合は注意が必要です。
給水・給湯管などの水回りから水漏れが発生している可能性があります。
水道の元栓を閉めた場合に音が止まるようであれば、漏水が起こっていることはほぼ確実です。
漏水を放置すると建物や設備、地下の空洞化など深刻な二次被害をもたらす可能性があるため、早めに対処することが重要です。
建物や給湯器が古くて配管も劣化している場合、発生率が高まります。
給湯器の修理・交換なら埼玉水道工事屋さんにお任せください!
給湯器や、給湯器の近くから聞こえる異音はすぐに故障によるものだと判断出来ない場合があります。
気になる場合はお気軽に埼玉水道工事屋さんにご相談ください。
もし分かれば、どんなタイミングで、どこから、どんな音がするかをお伝えいただけるとスムーズです。
当社は埼玉県の地域密着店です。
ご相談やお見積もりは無料ですので、お気軽にお問合せください(^^)/
−N−